ソノサン夫婦は、くらしを見直し隊!

日頃の出来事や小ネタ・レビューなど

育良(いくりょう)クリニック 〜 他とは比べものにならない最高の産院 ③設備 〜

 

皆さん、こんにちは。ソノサンツマです。

 

いつもブログを見てくださり、本当にありがとうございます。

 

すっかり更新を疎かにするクセがついてきてしまっています…ごめんなさい!

 

 

産院の記事の続きです。

 

ぜひお読みください😊

 

以前の記事はこちらからどうぞ。

 

sono3da-sono32ma.hatenablog.com

sono3da-sono32ma.hatenablog.com

 

 

③設備

中目黒駅からゆっくり歩いても2分程度でしょうか。

 

オレンジ色っぽいアトラスタワーという建物の4階と5階に育良クリニックはあります。

 

4階は外来スペースで5階が入院スペースです。

 

院内には外来スペースと入院スペースをつなぐ専用エレベーターがあります。

 

 

外来ではいつもオルゴールのBGMが流れていました。

 

受付の前のスペースには、10人以上が座れます。

 

診察室の前にも席があり、そこにはもっとたくさんの人数が座れます。

 

キッズスペースもあり、お子さん連れの方がよく利用していました。 

 

毎回到着したら、受付票を印字して、母子手帳などもろもろを預け、お小水をとり、体重と血圧を測ります。

 

 

お小水を取る時、突き当たりの左右のトイレには個室内にカップを提出できる扉があるので、ツマはその2カ所をよく使っていました。

 

しかも、ちゃんと誰かがカップを置いたことが分かるように扉を開閉する時にギギッと音が鳴るようになっています。

 

最初は壊れてるか、調子が悪いのかと思ったのですが、違いました😄

 

 

呼び出しをされる時は、受付票に書いてある番号がモニターに表示されます。

 

キッズスペースのモニターにも表示されるので、遊ばせていても安心だと思います。

 

 

診察室は全部で7つ(1〜7番)・内診室が4つ(A〜D)あります。

 

診察室へ呼ばれる時はモニターに番号が出るか、放送で名前が呼ばれるかのどちらかです。

 

内診室へはスタッフの方が名前で呼んでくださいます。

 

→名前で呼ばれるのが嫌な場合は事前に伝えておくと番号で呼んでもらえるそうです。

 

 

時折、モニターに

 

ただ今分娩中 

 

と表示がされることがありました。

 

そういう時は待ち時間がのびることがありました。

 

でも、上の階で今まさに頑張ってる人がいるんだ、とイメージすると、毎回表示を見るたび「頑張れ〜」と内心応援していました。

 

とはいいつつも、みんなの迷惑になるし、自分のお産の時は外来の時間に重ならないようにしたいな…と思っていました。

 

が、しかし、がっつりバッチリ重なりました。

 

09:02に産んでしまったものですから…😱(診察は09:30スタートです)

 

切開の縫合をしてもらいながら、「あーー、ただ今分娩中の画面がモニターに出てるんだろうな〜。皆さんごめんなさい〜」と心の中で謝ってました。

 

そして、健診の楽しみといえばエコーですが、3Dで見せてもらえます。

 

録画もしてもらえるので、スマホにデータを保存できます✨

 

ただ、iPhoneだと再生はできてもダウンロードができなかったので、毎回帰宅してからソノサンにPCからダウンロードしてもらっていました。

 

今でもときおり動画を見返してなんとも言えない幸せな気持ちになります。

 

 

5階の入院スペースはとても静かな空間です。

 

入院スペースに入るにはカードキーがないと入れない、オートロック式です👏

 

 

全個室なので、他の入院されている方たちとはほとんど接触はありません。

 

他の方たちと仲良くなりたい、という方は喫茶スペースなどで会話を楽しんでおられたようです。

 

ツマは静かに家族と過ごしたいと思っていたので、個室は合っていました。

 

お隣の部屋のベビーの泣き声もほとんど聞こえてきませんでした。

 

ほんのり「ミーミー」と可愛い新生児特有の猫のような泣き声が聞こえてくるだけです。

 

相部屋だと泣き声がネックになるようですが、その心配も全くなく、我が子にだけ気を回せば良いのでストレスもありません。

 

 

そして、とても安心だったのがベビーセンサーです。

f:id:sono3da-sono32ma:20190330003453j:image

これは何かというと、布団の下に置いたセンサーがベビーの心拍を認識して、心拍が停止した場合に教えてくれるというなんとも優れた機械です。

 

特に産後24hはベビーの心拍が安定しないそうなので、夜中など親が寝入ってしまった時など不安ですが、このセンサーをつけておけば安心です。

 

ただ、時々センサーをつけていることを忘れてしまって抱っこしていると、30秒後に

 

プツッ!ピロピロピロピロ…!

 

と爆音が鳴ります。

 

どんなに深く寝入っていても、もしもの時必ず眼が覚める音量と緊張感を与える音色です。

 

このセンサーのおかげで眠い時にも過度に心配せずに睡眠をとれました。

 

 

お部屋のプランはいくつかあり、ツマはシャワーがついているお部屋を選びましたが、シャワーなしのお部屋もあります。

 

共用のシャワールームがあり、そこには洗濯機(乾燥機能つき)が2台設置されています。

 

洗剤も置いてあって自由に使えます。

 

 

ツマが入院していた期間は、入院していた人数が少なかったようで、洗濯機は使いたいと思った時に必ず使えました。

 

壁に紙が貼ってあるので、そこに使用中の人の部屋番号を書いて、次に使いたい人はその下の欄に部屋番号を書いておくと予約を取れる、という仕組みなのですが、予約を取る必要もなかったので助かりました。

 

ただ、乾燥が長くて驚きました😳

 

普段ドラム式を使った事がないから長く感じたのかもしれませんが…あんなに時間かかるんですね🤭

 

夜中に何回も終わったかどうか見に行ってしまいました。

 

あとは、母に洗濯を回しておいてもらったのをすっかり忘れて、そのまま放置した日も…

 

産後の短期記憶力の低下のせい、ということにしておきましょう😛

 

ちなみにですが、シャワールームと洗濯機は同じ空間にあるので、女性しか使用できません。

 

ご注意ください🤗

 

 

お部屋はとても綺麗で、旅館かホテルに来たかと思うほどでした。

 

ツマは部屋での分娩希望だったので和室だったのですが、とにかく居心地がよかったです。

 

 

皆さんに、こんなお部屋ですよ!とお見せしたかったのですが、なんと、写真を撮っていませんでした。ごめんなさい〜💦

 

病院の説明会では、最近お部屋の見学ができるようになったそうなので、ぜひ参加してみてください。

 

 

お部屋の広さはお布団を2枚敷いても、お部屋にある机を置けるスペースがありました。

 

ドアを開けてすぐにお部屋、というわけではないので、広く感じます。

 

 

シャワーとトイレが同じ空間にあり、洗面台は別できちんとあります。

 

ミルクを作ったりもできるように広々としています。

 

そして、バスタオルやフェイスタオル、ベビー服は自由に使えます。

 

ベビー服は足りなくなったら追加でもってきてもらえるので本当に助かりました。

 

何より、可愛い!

 

女の子と男の子、それぞれデザインが少しずつ違って、ちゃんと合ったものを用意してくれます👏

 

ベビー服 - ikuryo shop

↑ネットで購入もできます♡

 

肌着と一体化しているので、着せるのがとても楽でした♪プレゼントにしたら喜ばれると思います😃

 

  

収納棚もお部屋の中にあるので、助かりました。

 

入院中は荷物が多いので、しまう場所がないと困りますもんね…

 

あー、なんで写真撮り忘れてたんでしょう…今さら後悔をしています😭

 

詳しいお部屋の様子は、公式ホームページに載っているので、そちらをご覧ください。

分娩予約・料金|入院案内|医療法人社団 晴晃会 育良クリニック -産科・婦人科-

 

 

そして、助産師さんたちや、お部屋に来たお客さんたちとの連絡の取り方は全てPHSです。

 

いちいち電話をとりにいかなくてよいので、とても楽でした。

 

枕元に充電器が置いてあるので、横になったままでも大丈夫です。

 

産後は出来る限り身体を休めて欲しい、という産院の方針が至るところににじみ出ていて、本当に居心地がよかったです。

 

 

こんな感じで、ザッと設備について書いてみました。

 

 

皆さんのお役に立てば嬉しいです💕

 

 

では、また次回!