ソノサン夫婦は、くらしを見直し隊!

日頃の出来事や小ネタ・レビューなど

スーパーの袋(レジ袋)のたたみ方②

少しずつ秋になってきましたねぇ〜美味しそうなものが増えてきましたね…

はい、ダイエット中なのに食いしん坊なソノサンツマです。

 

今日は、タイトル通り前回の続き、スーパーの袋のたたみ方実践編です!

 

f:id:sono3da-sono32ma:20160914192645j:image

 

 

よく見るスーパーの袋が、

f:id:sono3da-sono32ma:20160914192707j:image

こんな風に綺麗にたためるんですよ。

 

前回、このたたみ方の利点と欠点をお話しました。

 

sono3da-sono32ma.hatenablog.com

 

そして、たたみ方をそのまま載せるのかと思いきや、載せないという…Σ(゚∀゚ノ)ノ

ごめんなさい、長くなってしまいそうだったので2回に分けてしまいました。

 

 

ではでは、 さっそくたたみ方の説明をしましょう。

⚫︎綺麗に広げる

f:id:sono3da-sono32ma:20160914192645j:image

文字面を下にして綺麗に広げましょう。

その時、取っ手のところをぴんと伸ばして平にするのと、マチの部分もきちんと整えるのがポイントです。

 

⚫︎半分に折る

f:id:sono3da-sono32ma:20160914193221j:image

ピッタリと重なるように折りましょう。

そして、なるべく空気を抜くようにしてください。

 

⚫︎さらに半分に折る

f:id:sono3da-sono32ma:20160914193435j:image

かなり細くなりましたね。

この時も空気を抜きつつピッタリと重なるようにしてくださいね。

 

⚫︎縦向きにして袋の底側を数㌢残して折る

f:id:sono3da-sono32ma:20160914193551j:image

裏返す必要はないですよ。

f:id:sono3da-sono32ma:20160914193648j:image

これも、フワフワしないようにしっかり折り目をつけてくださいね。

 

⚫︎重なっている部分をさらに折る

f:id:sono3da-sono32ma:20160914193728j:image

もう最終形態が見えてきましたね。

 

⚫︎残しておいた袋の底側を手前に折り、その間に重ねた部分を差し込む

f:id:sono3da-sono32ma:20160914192707j:image

ほ〜ら、サイズが見えるようになりました♡

これで完成です。

 

思ったより簡単だと思います。

コツは最初にいかに袋をきちんと広げるか、そして空気をちゃんと抜けるか、この2点だと思います。

 

毎日の買い物で使うスーパーの袋、いつもお世話になるものだからこそ大事にしたいですね。

と言っても、ソノサンちではほぼゴミ箱設置に回されますが…(๑¯ω¯๑)ゴメンヨ

 

このたたみ方は本当にオススメです。

 

慣れたら20秒あればたためます。

サイズが分かり、綺麗な袋だけを残せて、コンパクト収納できるたたみ方。

ぜひ皆さんも試してみてください!!

 

では、また次回。。。